ワークライフバランス充実のシステムエンジニアを目指そう

何をやっているのか?

<日本のシステムエンジニアにワークライフバランスを>

私たちユーワークスが手掛けているのは、法人向けのシステム開発および医療機器メーカー・大学・各種研究所に対する「研究開発支援」としての試作ソフトウェア開発です。「受託開発=長時間労働」というイメージがあるかもしれませんが、当社の社員はほとんど残業をしていません。男女比はほぼ半々、育児真っ盛りの女性社員もいます。社員の半数以上が育児世代ということもあり、互いに助け合い、みんなが無理なく働ける環境づくりに取り組んでいるのです。

こうした環境を実現できているのには理由があります。そのひとつは当社が一切、下請けの受託開発を行っていないこと。「100%直取引」だからお客様とシステムエンジニアが直接コミュニケーションをとり、無理のないスケジュールで自己管理をしながら仕事を進められます。もうひとつの理由は、当社のお客様の多くが研究機関や国立大学等の公益法人であること。公益法人は総じて業務時間が固定されており、営業時間外の問い合わせなどが少ないため定時内で仕事を完結しやすいのです。

そして当社がオフィスを構えるのは、古くから学問の街として栄えてきた文京区・湯島と、最先端の研究施設が立ち並ぶ科学の街・つくばの2か所。どこかアカデミックで落ち着いた雰囲気の中で、じっくりとシステム開発に取り組める環境です。(会社情報はこちら

 

なぜやるのか?

私たちの主な顧客は研究機関や国立大学等の公益法人。そのすべてが代理店や大手SIを介さない直取引です。重要な機密情報を取り扱うことも珍しくありませんし、システムエンジニアはITだけでなく、専門的な論文を読むなどして研究内容を理解する力を求められることもあります。

なぜ、社員数10数名という小規模なソフトハウスである当社に、こうした重要な案件が多く寄せられているのか?疑問に思われるかもしれません。もちろん、高度な技術とノウハウを持つ大手ソフトウェア開発企業はたくさんあります。しかし大手企業にとって、研究機関や国立大学といった分野はマーケットとして小さすぎ、予算が合いにくいもの。そこで、数百万円レベルの開発にも小回りよく対応でき、アカデミア分野のシステム開発・ソフトウェア開発にも慣れている当社のような会社に、ニーズが寄せられているというわけです。

そして日本には研究機関や国立大学以外にも、「納得のいくコストで堅実なシステムを開発したい」というニーズを持つ優良中小企業がたくさんあります。こうした企業も、私たちの大切なお客様。業界を問わず、IT技術と提案力でお客様の業務を専門的に支援することが当社の使命と考えています。

 

どうやっているのか?

私たちは研究機関や国立大学等の公的機関、その他さまざまな中小企業を対象にシステム開発やソフトウェア開発を行っています。お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、業務に即したシンプルなシステムを最適なコストで開発することが当社のポリシー。短期的な利益ではなく、お客様との長期的な信頼関係を重視しています。

当社の強みは、ITコンサルティング、システム開発・ソフトウェア開発、さらにWEBクリエイティブまでトータルに手掛けられること。AccessやExcelなど既存のシステムを活用し開発コストを抑えることも得意です。

さらに、これから本格的に挑戦したいと考えていることが主に2つ。

<トータルITソリューション企業への成長>

当社は今「ソフトウェアによるソリューション」から、「ハードウェアも含めたトータルITソリューション」への脱皮を目指しています。まだまだこれからではありますが、社内ではIoT関連の研究も進んでいます。

<海外拠点の展開>

近い将来、海外に開発拠点を設ける予定です。目覚ましい経済発展を遂げ、優秀な人材の宝庫でもある東南アジアに拠点を置き、事業規模の拡大を目指します。

 

こんなことやります

<仕事内容>

当社のシステムエンジニアの仕事は、「単なるシステム設計・実装」だけではありません。直取引をしているお客様(研究機関、大学、企業等)とプロジェクトの初期段階から顔合わせし、課題をヒアリング。課題解決に向けたベストなソリューションを提案し、自らスケジュール管理をしながら設計、実装、納品まで責任を持って行うというスタイルです。企画から納品まで、丸ごと一人で完結できるシステムエンジニアも当社では珍しくありません。※もちろん、案件の規模によっては複数名で協力したり、外部パートナーに協力をお願いしたりもするのでご安心ください。

集合写真

<仕事の魅力>

「自分の提案したシステムを自ら作り、それを使ったお客様から直接喜びの声、感謝の声をいただける」100%直取引だから、そんなやりがいが味わえます。さらに今後はIoTや海外展開など、事業の中心となって携わるチャンスも豊富にあります。

<身につくスキル>

お客様に直接ヒアリングし、業務内容を深く理解した上でシステムの企画を提案するITコンサルタントとしての能力が磨けます。予算管理能力、スケジュール管理能力といったプロジェクトマネジメント力も身につくでしょう。