シンポジウム「AIとDXが切り拓く新しい実験動物施設への道のり」

この度、日本実験動物環境研究会が実施するシンポジウム「AIとDXが切り拓く新しい実験動物施設への道のり」において、当社の 船橋 聡 が一般演題の枠で講演することが決定いたしましたので、お知らせいたします。

今回の講演では、「医療分野のDX事例:システム開発会社の視点から」と題し、医療分野におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の具体的な事例を、システム開発に携わる会社の視点からご紹介する予定です。

 

開催概要

  • 日時:2025年 11月 8日(土) 12:30 ~ 16:45
  • 形式:現地開催&オンライン配信(Zoom ミーティング)のハイブリッド式
  • 会場:東京科学大学(旧東京医科歯科大学) M&D タワー26階 ファカルティラウンジ
  • 参加費:会員 3,000 円, 非会員 6,000 円, 学生会員 1,000 円, 学生非会員 1,500 円(賛助会員 1名 無料にてご招待)
  • 主催:日本実験動物環境研究会 https://www.jslae.jp/

 

プログラム

  • 一般演題:12:35~13:15
  • 2025 年度総会:13:15~13:45
  • シンポジウム:14:00~16:45

※シンポジウムの詳細なプログラムは、当日配布される資料をご確認ください。